こんにちは、スタッフ野田です。

今回は「不可能を可能にするショット」第8弾をお届けします。
まずは下記の配置をご覧ください。
    ↓

ゲームは9ボールで、貴方にこの配置が回ってきました。
1番は見えますが、ポケットへのコースは穴前の8番にさえぎられています。
  実際の配置です
    ↓

反対側のコーナー近くには2番と9番がポケットに向かって並んでいます。
2・9番の間には少し間隔がありますが、2番が見えればコンビで9番を入れることは簡単です。
つまり、1番を制したほうがこのラックでの勝利を手にするというわけです。
セーフティは「不可能を可能にするショット」のコーナーでは論外です。
あなたならどのように1番を処理しますか?
  拡大配置図です
    ↓

おそらく多くの方が最初に思いついたのは1・8のコンビで8番を入れることではないでしょうか。
このコンビは簡単というほどではありませんが、比較的成功率は高いでしょう。
しかしコンビが成功したとして、その後1番を狙える位置に手球をポジションできるでしょうか? 
コンビをした場合、1番は8番のほぼ正面に当たるのでコーナーポケット近くに止まって4・5番の陰になってしまう可能性が濃厚です。
        ↓

このようにゆっくり撞くと1番は大抵4・5番の陰になって狙えなくなります。
さりとて強く撞けばコンビが外れる危険が増し、手球と1番の位置関係が良くなる保証もありません。
コンビが成功 → 1番が見えない → ファールになる → 相手の2・9コンビで終わり・・・という最悪のシナリオも予想されます。
では、どうしたらいいでしょう?

解決策として、こんな方法があります。
    ↓

1番をクッションから8番にキスさせて入れるショットです。
「テケテケ」と呼ばれているボールの動きですね。
スリークッションなどのキャロムゲームではポピュラーな取り方の1つです。

コンビより難しそうに感じるかもしれませんね。
ポケットゲームではあまり使う機会はありませんし、的球を何も無いところへ向けて動かさなければならないため、正確な狙いを付けることが難しいのです。
したがって実用範囲はこの例のように的球がポケットにごく近い場合に限定されます。
コツとしては、強く撞くとわずかな角度の違いが大きく影響して外れやすくなるので必要最低限の力加減で撞いてください。
そうすればもし失敗しても1番は隠れて見えなくなるでしょう。

次回はこの方法が有効となる別の異なる状況をご紹介します。

新製品のお知らせです。
先日キューショップジャパンのオリジナルキュー「ブラック・レーベル」をご紹介しましたが、続いて「Musashi The Dog」キューの販売を開始いたしました。
キューショップジャパンだけで発売するオリジナルキューです。
可愛い犬のシルエットがインレイされたキューで、性能も折り紙つきです。
黒檀とカーリーメイプルの2種類からお選びいただけます。
是非ご覧ください。

Musashi The Dog はこちら


      

あなたのキューをMy Favorite Cueに掲載しませんか?

「My Favorite Cues」ページでは、皆様のお気に入りキューを紹介するページです。

自慢のマイキューをこちらのページに掲載ご希望の方は、キューショップジャパンLINEで直接写真を添付送信ください。キューショップLINEはこちら
必要な写真は以下の4点となっております。

①全体 ②フォアアーム ③バットスリーブ ④ジョイント

※写真角度などは紹介されているキューをご参照ください。
※お客様のこだわりや自慢のエピソードなどもございましたら、是非メッセージご記入をお願い致します。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事