こんにちは、スタッフ野田です。
「不可能を可能にするショット」第9弾をお届けします。
お題は下のような配置です。
    ↓

ゲームはエイトボールで、貴方にこの配置が回ってきました。
クッション沿いに①と⑧が並んでいます。
貴方はハイボールを選択し、ハイボールはすべてポケットして⑧を残すのみです。
一方、相手は①と②が残っています。
手球を⑧に当てなければなりませんが、そうすれば①がポケットされ、同時に⑧をポケットできなければ負けは確定的です。
②が穴前にあるのでセーフティも困難です。

  拡大配置図と実際の配置です
    ↓

もし手球が①⑧の真後ろで一直線に近い配置であれば、強い引き球で①⑧をダブルインさせることができます。 

これについては「不可能を可能にするショット その2」でご紹介しています。

「不可能を可能にするショット その2」 はこちら

しかし今回は手球と①⑧の並びには大きな角度が付いていますので、この方法は使えません。
さあどうしたらよいでしょうか?

では論より証拠、動画をご覧ください。

①に続いて⑧が同じポケットに入っています。
「えっ、なんで?」と思われた方も多いと思います。
常識的に考えるとちょっとありえない動きですね。
勿論インチキではなく、ゲームで合法的に使えるショットです。
やり方は手球が⑧とクッションに同時に当たるような厚みで、できるだけ強く撞きます。
このショットは厚みが重要で、手球が⑧とクッションに同時か、わずかに手前のクッションに先にヒットする必要があります。
強く撞かなければならないので正確に当てることが難しく成功率100%とはいきませんが、他に良い方法もないのでトライする価値はあると思います。

さて、なぜこのようなショットが可能なのでしょうか?
これは手球が⑧に当たった瞬間です。

手球からの力は⑧を通して①に伝わり、①がポケットに向かいます。
この瞬間、⑧は殆ど動きません。しかし力加減が強いと手球がクッションにめり込んでいきます。

この時①はすでに⑧から離れており、手球がクッションにめり込む時にもう一度⑧をポケット側に押すことになるのです。
このクッションにめり込む時間を多くするために強く撞く必要があるわけです。
また、同じ理由で手球がクッションに対して強い角度で入る必要があり、クッションと平行に近くなるほど難しくなります。

別の例をご覧ください。
      ↓

ゲームはナインボールで①⑨②の3個がクッションに沿って並んでいます。
これで手球を①の真正面に強く当てれば②⑨を同時にポケットすることができます。

なお3個の的球同士は必ずしも密着している必要はなく、ごくわずか(1mm程度)なら隙間があっても可能です。

また、この原理を応用したトリックショットもあります。

①②③が番号順に全部ポケットするショットです。
3個の的球を図のように並べ、③の正面わずかに右側に手球を強く当てます。

①②が順番に入るのは前述の通りです。
その後③が反対側のコーナーに入ります。  

③が長クッションに入ってしまう場合は、②と③の間に1mm程度の隙間を開けてください。
簡単にセットできる配置ですので、ゲームの合間の息抜きにでもお楽しみください。

7月20日は「ビリヤードの日」です。
最近はビリヤードしていないなあという方、たまにはビリヤード場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
今回のショットを試してみるのも面白いと思います。
キューショップジャパンではこの日を記念して現在「限定プレミアムキャンペーン」を実施中です。
対象商品をお買い上げいただくと、ポイントを通常の10倍ゲット!
さらに現在ペイペイジャンボ開催中のため、paypayでのお支払いをされると全額戻ってくるチャンスもあります。
是非この機会をご利用ください。

キャンペーン商品はこちら

あなたのキューをMy Favorite Cueに掲載しませんか?

「My Favorite Cues」ページでは、皆様のお気に入りキューを紹介するページです。

自慢のマイキューをこちらのページに掲載ご希望の方は、キューショップジャパンLINEで直接写真を添付送信ください。キューショップLINEはこちら
必要な写真は以下の4点となっております。

①全体 ②フォアアーム ③バットスリーブ ④ジョイント

※写真角度などは紹介されているキューをご参照ください。
※お客様のこだわりや自慢のエピソードなどもございましたら、是非メッセージご記入をお願い致します。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事