キューレベルについてです。
栗林プロこんにちは。栗林超人のランナウトDVD、とても勉強になっています。今回質問させていただきたいテーマはキューレベルについてです。キューレベルはできるだけ水平に(現実には2?4度に)するのが理想と […]
栗林プロこんにちは。栗林超人のランナウトDVD、とても勉強になっています。今回質問させていただきたいテーマはキューレベルについてです。キューレベルはできるだけ水平に(現実には2?4度に)するのが理想と […]
初めて。今使っているキューが9年になります。シャフトが2本で合計3本使わせて頂いたのですがプレデターp3のキューの購入を考えています。しかしまだ確実にまっすぐに突けている自信がありません。p3の性能を […]
ホームについて聞きたいのですが、構えて厚みを合わせた時、人に見てもらうと手玉とキュー先の厚みは合っているのですがキュー尻が右側に(相手から見て)向いている言われたので撃った時に手玉の右側を撞いていると […]
Samsaraを使用、ノーマルシャフトに慣れ過ぎているのでハイテクは…と思っていたのですが、いい加減ハイテクシャフトに変えようかと思っています。自分の好みに合いそうなシャフトがあれば、ぜひ、超人にアド […]
Mezzのハイテクシャフトについて教えてください。いま、ハイブリッドアルファを使っているのですが、ひねっていく切り返し系の厚みが合わせづらいので、プロ2かWX900に変えることを検討しています。バット […]
“つまらない質問失礼します。シャフトのニスが取ってある部分とそうでない部分の境目にムラがあるためにトビにもムラができるようなことを言われたことがあるのですが、実際のところどうなのでしょうか […]
MEZZのノーマルシャフトについてです。極上トラ目のノーマルシャフトの説明文に『フェーラルから先端15cm下までをスチレン樹脂及び木材による内部支持構造体にすることにより、無垢材のハードメープルの弾性 […]
いつも楽しく拝見しております。さて早速質問なのですが最近ビリヤードに関してやる気がおきません。超人は過去何十年とビリヤードをされてきたと思いますが、超人ご自身やまわりの方でやる気の急回復をした方はいら […]
初めまして、質問お願いします。ブレイクキューの先角を、先角一体型(キャンバスフェノリック)に交換しようと考えています。私の主観ですが、プロで先角一体型にしている人は少ないように感じますが、プロから見た […]
最近発売されたプレデター社の314-3シャフトが気になっています。いま現在はEX PROシャフトを使用中(その前は314-2シャフトでした!)ですが、非常にいいシャフトではありますが、元々使っていた3 […]