本来の厚みより左を向いてしまう原因は何でしょうか。
キューは真っ直ぐ振れてコジっていないのですが、構えると見ている厚み(目?)が左を向きがちでキューを振ると本来の厚みより左に手玉がヒットします。 この本来の厚みより左を向いてしまう原因は何でしょうか。ま […]
キューは真っ直ぐ振れてコジっていないのですが、構えると見ている厚み(目?)が左を向きがちでキューを振ると本来の厚みより左に手玉がヒットします。 この本来の厚みより左を向いてしまう原因は何でしょうか。ま […]
最近、念願のカスタムキューを購入しました。 となると当然ノーマルシャフトです。 最初はちょっと困り感がありましたが、今では 何の問題もなく撞けています。 ただ、先日プロの試合を見ていると、 6ポイント […]
バンキングについて。 バンキングは、先に撞くのと、後に撞くのと、勝率に違いはありますか? プロ同士でのかけひき、メンタル争いは、バンキングの時点で始まっている感じですか? 最近では、10ショット練習な […]
40名位の老人サークルの上級グループにおりまして下位メンバーに いろいろ助言していますが、バンクに捻りが必要ですよ と助言をし 実演もし。。。てもなかなかうまくつたわりません 何かよい助言方法があれば […]
セーフティの良い練習方法を教えてください。私は短にある先球を長長に、長にある先球を短短に分けるくらいのことしかやっていません。 セフティは非常に難易度の高い技術です。理由は、ボールをポケットする際に穴 […]
構えたときにキューが右を向いてるように見えてしまう又は右を向きやすい原因は何でしょうか。また、その対策があれば教えて頂けたら嬉しいです。 完全に目の錯覚だと思われます。乱視の方とかは結構見かけます。因 […]
ブランク10年でマスワリ目指して本格的に半年前から週4以上ペースで一人で日々3時間ほど練習しております。 あと少しでマスワリしそうになりますがポジショニングミスや入れの問題でなかなかマスワリになりませ […]
ドローが苦手です。うまくなるコツと練習方法などありましたら教えてください。私がやっている練習方法はよくあるセンターショットの配置で手前穴にスクラッチ。なかなかスクラッチまで戻ってきません。若しくは的球 […]
こんにちは、回答よろしくおねがいします 自分のブレイクは当たりが良くてもとりだしがほぼありません、(左側から)よくあるパターンは①番が単クッションの真ん中付近に来ます、まだパターンはあるのですが、まず […]
球を撞く時に、右肘が外側に流れる癖が直りません。対処方法を教えて下さい。 選手で例えると、L.V.コルテッザ選手や、日本であれば、浦岡プロみたいな感じですかね!?フォームを変える際に、下半身、スタンス […]