ブレイクの体重移動のタイミングとレストについて
栗林Pのブレイクの体重移動のタイミングとレストと、手玉の距離をどれぐらいでおいてるか、是非教えていただきたいです!! 体重移動は故意でやっている訳ではありません。強く撞こうとする反動で勝手になるものだ […]
栗林Pのブレイクの体重移動のタイミングとレストと、手玉の距離をどれぐらいでおいてるか、是非教えていただきたいです!! 体重移動は故意でやっている訳ではありません。強く撞こうとする反動で勝手になるものだ […]
栗林Pは以前ハイブリッドアルファを使用していて現在はプロⅡに変更されましたよね?(違ってたらごめんなさい) 僕もどちらのシャフトも持っており、現在は打感の良さからアルファを使用しているのですが、切れや […]
現在ハイブリッドプロ2かハイブリッドアルファどっちのシャフトを買おうか悩んでます。ホームページ等に記載されてる内容は見ているのですか、具体的な性能について教えて下さい。 ハイブリッドプロ2は見越し(ト […]
テーブルコンディションがつかめないです。 いつも重いラシャやクッションが死んでいる台で撞いているせいか、 試合の時、初めてつく台によっては、クッションやラシャが速いとポジションが行き過ぎる事がしょっち […]
初心者にビリヤードを教えるのが難しく困っております。 フォームやストロークなどはしっかりしてきましたが思うように玉がつけないようで困っております。 まっすぐつくことが出来ず感覚で教えるのですがなかなか […]
試合前の10ショット練習の内容が決まってるなら教えて下さい。 10ショット練習は、ブレイク、真直ぐ、引き球、サイドバンク、縦バンク、切り返し、くの字、への字、後はクッションを沢山使って、クッションのは […]
Q1. キューのバットのウェイトボルトを抜いたまま使用し続けるのは キューに良くないのでしょうか? 何かしらボルトを入れてた方がいいのでしょうか? それとも、抜いたままの状態でもいいのでしょうか? Q […]
いつもお世話になっております(^^) 先日ある方から「⑨ボールや⑩ボールのブレイクの時だけ手球が滑るからカムイのチョークを付ける」と聞きました。普段のプレーの時はチョークをしっかり塗りますがブレイクキ […]
ビリヤードできない日は家で素振りをしていますがただなんとなくでは上達しそうにありません。真っ直ぐ出そうとか柔らかいストロークを意識するとかあるとおもいますが栗林Pは素振りするのにどういう点に気をつけた […]
ニスは根元から何cm残して落とすのがいいですか? 栗林プロはニスをどのくらい残して落とされてますか その時に気分によりますが、今は5、6センチくらいだと思いますよ。理想は7、8センチだと思いますよ。