真っ直ぐのロングが決まりません。
真っ直ぐのロングが決まりません。 必ず左右にズレます。しっかり狙い突いているのですが、 何か良いアドバイス有りましたら宜しくお願いします。 ロングショットの真直ぐは、一番難しいショットですね。左右にズ […]
真っ直ぐのロングが決まりません。 必ず左右にズレます。しっかり狙い突いているのですが、 何か良いアドバイス有りましたら宜しくお願いします。 ロングショットの真直ぐは、一番難しいショットですね。左右にズ […]
栗林超人はストロークのとき撞いたあと、手首のスナップでキュッとキューを止めてるように見えるのですが、手首を使ってストロークしたほうがいいのでしょうか。 今までは肘を支点に手首をある程度固定してストロー […]
一ヶ月に4回しか撞く機会がなかった時、タップの打感が徐々に硬くなった感じがしました。普段はシャフトカバーを掛けてお店に置いてありますが、しばらく放置するとタップの硬さは変化するのでしょうか?毎回キュー […]
CBNTやYouTubeなどでプロの試合をみるのも上達につながると思いますが、どんなところに注意してみるとよいでしょうか。私はプレイヤーがネクストを出す際にどれくらいの強さでどのラインを通ってどこに止 […]
左右どちらの球も薄く飛ばしてしまいす。 特に先球が手球から見て左にある時に左ポケットを狙う時に右振りより余計に薄く飛ばしてしまいます。 ポケットの認識が悪いのでしょうか? 教えて頂けると助かります。 […]
とあるA級の方に利き目をキュー上に置いてショットした方がいいと言われました。でもそうするとかなり違和感を感じてしまいます。果たしてそれが正解なのかちょっと?な感じがしますが実際はどうなのでしょうか。 […]
とあるA級の方にキューが球に負けているのでキューを軽くした方がいいと言われました(ニュアンスはちょっと違うかもしれませんが)。重くても軽くてもそれぞれメリットデメリットがあると思いますがどんなメリット […]
ビリヤード歴半年以下の初心者です。 ストロークの練習をしているのですが、フォロースルーの際に撞点がどうも右にずれてしまいます。考えられる原因としてはどのようなことがあるでしょうか。回答よろしくお願いし […]
初めてブレイクジャンプキューを購入しましたが一本でブレイクとジャンプができると伺っておりますが、どうやってキューをかえるのでしょうか。 ブレイクジャンプキューの種類にも寄りますが、バットのグリップの部 […]
構えて厚みを合わせて撞く時、手玉を見るのと的玉を見るのとどうですかあ?基本的には的玉を見る方がいいんですよねえ? 基本的には的球を見る方が良いと言われていますが、これには個人差が出てくると思いますので […]